- 日々いろいろ
同じ愛知県でも・・・
最近は仕事上でも県外への出張に行くことが多くなりました。 「どちらからお越しですか?」 と尋ねられ...
続きを読む
64ページ目
最近は仕事上でも県外への出張に行くことが多くなりました。 「どちらからお越しですか?」 と尋ねられ...
続きを読む
お釈迦さまの教えは人間の心の葛藤の本質を突いているものが 多いのですが、「死は必然」であることを説...
続きを読む
「きょうよう」と「きょういく」はご存じですか? 通常は「教養」と「教育」と解釈すればよいのですが、...
続きを読む
「傾聴」とは、相手の立場、相手の価値観に立って 話を聴くことです。 人間の持つ基本的な5つの能力(読...
続きを読む
私の一日のスケジュールも忙しい日は文字通り、「分刻み」に なり、予定も同じ時間帯に2つ・3つと入って...
続きを読む
中国をはじめ、近隣の諸外国から多くの観光客がやってくるように なった日本。日本の文化や製品に魅力を...
続きを読む
霊柩車の営業用ナンバー(緑ナンバー)の許認可は「貨物」です。 法律的には人が亡くなった状態である遺体...
続きを読む
葬儀会館での忘れ物の中で、常に上位にくるものの一つに遺骨が あります。通夜・葬儀・初七日と終わり、...
続きを読む
最近、モデルさんや女優さんの髪の色が黒髪な方が増えて来ている ように感じます。髪の毛の色はファッシ...
続きを読む
フューネの入社試験では面接の他の筆記試験は漢字のテストのみ。 一人の社会人として英語や数学などの基...
続きを読む
株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役
1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎える。
代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。
一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。
終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。
●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛