- 終活セミナー
9月19日葬儀なんでも相談会&各種セミナーを開催します。
9月19日の土曜日、午前9時から午後2時まで そうそうの森フューネ浄水にて お葬儀なんでも相談会と...
続きを読む
56ページ目
9月19日の土曜日、午前9時から午後2時まで そうそうの森フューネ浄水にて お葬儀なんでも相談会と...
続きを読む
お客様の動向として新たにお墓を建立することを希望されるお客様は 年々減少しており、墓じまいといわれ...
続きを読む
上の写真はフューネ本社の特別応接室に飾られている絵画です。 観音さまです。なぜこれが飾ってあるか...
続きを読む
供養業界の業界誌で最大規模である月刊誌「仏事」に 7月号に続き、私のインタビューが掲載されました。...
続きを読む
9月1日・2日の両日、フューネの葬儀専門学校 「フューネ・クリエイト・アカデミー」では 葬儀経営者向...
続きを読む
高校時代からの友人2名と私の3人で先日、京都に行ってきました。 昨年も一昨年も行ったのですが、日頃...
続きを読む
社員からの「感動葬儀。」レポートより。 その方はA様、67歳でご逝去され、そうそうの森にご安置され...
続きを読む
成長とは人や動植物が育って大きくなること。物事の規模が発展して 大きくなることという意味があります...
続きを読む
パソコンが一人に一台の時代はすでに過ぎ、スマートフォンや タブレットを一人で何台も所有していること...
続きを読む
葬儀代を払えないので「分割払いでお願いします。」 という要望を頂くお客様は少なからずいらっしゃいま...
続きを読む
株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役
1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎えた。
代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。
一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。
終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。
●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛