- イベント&ニュース
本日、サンクリーク大謝恩祭開催します。
おはようございます。 今朝は大変寒いですが、絶好の好天です。 豊田市高上のフューネサンクリークで ...
続きを読む
52ページ目
おはようございます。 今朝は大変寒いですが、絶好の好天です。 豊田市高上のフューネサンクリークで ...
続きを読む
先週は私が所属する豊田青年会議所の卒業旅行に今年卒業する メンバーと一緒に行ってきました。 まずは...
続きを読む
11月22日土曜日に豊田市御船町にある そうそうの森フューネさなげが開業1周年に なるのを記念して特別内...
続きを読む
チラシを拡大してご覧いただけます↓ https://www.fune.ne.jp/search/entry-42.html 11月28日 午前10時...
続きを読む
フューネが葬儀社として歩み出す前は花屋であったことをこのブログを 通じても何度もご紹介させて頂いて...
続きを読む
「いじめ」という社会問題はどんな時代になっても無くならない 困った問題です。いじめを苦に自らの命を...
続きを読む
おかげさまで昨年11月に豊田市御船町にオープンした 葬儀会館 「そうそうの森フューネさなげ」は 1周...
続きを読む
2007年11月より8年にわたり書いてきた この「感動葬儀。」ブログも本日この記事を持って 1500本目の記事...
続きを読む
ブログ開設以来、2日に1本のペースを守り記事をアップしてきた 「感動葬儀。」ブログは本日11月13日をも...
続きを読む
地域によっては呼び方は違うと思うのですが、その地に住む住民の 皆様が集まることの出来る施設を公民館...
続きを読む
株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役
1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎えた。
代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。
一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。
終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。
●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛