- イベント&ニュース
尊厳死セミナー
11月26日水曜日に葬儀会館フューネ紫雲閣にて 「尊厳ある生と死について学んでみませんか?」 と題し、...
続きを読む
182ページ目
11月26日水曜日に葬儀会館フューネ紫雲閣にて 「尊厳ある生と死について学んでみませんか?」 と題し、...
続きを読む
「死」とは究極の平等です この言葉は映画「おくりびと」の脚本を書いた小山薫堂氏が 脚本を書くにあた...
続きを読む
11月17日に華玉山さまから頂いたご質問にお答えしようと思います。 質問です。 今日、葬儀の連絡チラシ...
続きを読む
フューネの葬儀会館「そうそうの森フューネ浄水」の シンボルツリー「ケヤキ」も真っ赤に色づき、 いよ...
続きを読む
11月12日に名古屋市の金城ふとうで行なわれた しんきんビジネスフェア2008に出展しました。 今回の...
続きを読む
おかげさまでブログを始めて本日で満1年。 飽きっほいB型の私がよく一年も続いたものだと我ながら驚き...
続きを読む
フューネは本日、 名古屋市の金城ふとうにあるポートメッセなごや においてしんきんビジネスフェアー20...
続きを読む
この前の休日に毎年この時期に奈良国立博物館で行なわれいる 「正倉院展」に行ってきました。 概要はコ...
続きを読む
「尊厳死」(そんげんし)という言葉はご存知でしょうか? 日本尊厳死協会のホームページによると 尊厳...
続きを読む
冠婚葬祭業でも最近は横文字の社名や、施設名称が主流になってきています。 特に結婚式場においてはひと...
続きを読む
株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役
1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎えた。
代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。
一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。
終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。
●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛