- 四季を愛でる
あけましておめでとうございます。
みなさん、新年あけましておめでとうごさいます。 世の中の経済状態が悪い中、今年はおそらく苦労の 多...
続きを読む
180ページ目
みなさん、新年あけましておめでとうごさいます。 世の中の経済状態が悪い中、今年はおそらく苦労の 多...
続きを読む
いよいよ、今日は大晦日。 2008年もあっという間に一年が過ぎ去ってしまいました。 今年1年「感動...
続きを読む
昨日の12月27日付中日新聞の第1面に 名古屋の八事火葬場が「友引も火葬実施へ」という記事が 掲載...
続きを読む
クリスマスも終わり今年も残りあとわずか。 年末はなにかとバタバタとしますよね。 毎年、大掃除をと思...
続きを読む
12月20日の産経新聞の記事に 東京のど真ん中で6年間誰にも発見されず、孤独死していた男性がいたとの ニ...
続きを読む
2007年に日本消費者協会が実施した 「第8回葬儀ついてのアンケート調査」において 「葬儀に参列し...
続きを読む
上の写真は先日、フューネの社員全員を対象に行なった漢字テストの模様。 社員の皆さんは真剣でした。 ...
続きを読む
献体の登録の希望者が増えて新規登録が狭き門になっているという 新聞記事が9月14日付の読売新聞(大阪...
続きを読む
師走恒例となった年の世相を漢字1字で表す「今年の漢字」で 2008年は「変」が選ばれました。 選考...
続きを読む
加茂病院が豊田市浄水町に移転をして名前を豊田厚生病院に 変更してまもなく一年になります。 最近では...
続きを読む
株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役
1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎えた。
代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。
一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。
終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。
●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛