- 日々いろいろ
祝!おかげさまで20万件
おかげさまで「感動葬儀。」ブログも20万アクセスを 達成することができました。 これまで、ご覧頂い...
続きを読む
155ページ目
おかげさまで「感動葬儀。」ブログも20万アクセスを 達成することができました。 これまで、ご覧頂い...
続きを読む
先日、「いつか、送られる側さま」よりコメント欄に頂いた ご質問にお答えします。 Question 誰...
続きを読む
フューネのグループ会社 「花一」は現在「母の日」にむけて 特別販売体制中です。 花一大林店には特設の...
続きを読む
ゴールデンウィークの休日を利用して、久しぶりのに嫁さんの実家へ 行ってきました。 2008年6月1...
続きを読む
毎月1回、 「感動葬儀。」ブログの中から新聞のコラムに適した ブログ記事を地元の新聞社「新三河タイ...
続きを読む
前回のブログ記事「食い別れ」で食のことについて触れさせて 頂きましたので今回は「食堂」についてのお...
続きを読む
和歌山県大地町で行なわれているイルカ漁を告発した 米映画「ザ・コーヴ」がアカデミー賞の 長編ドキュ...
続きを読む
4月25日に行なわれた「サンクリーク10周年謝恩祭」 は晴天にも恵まれ、当初の予定を上回る多くの方...
続きを読む
おはようございます。 先週は春なのか冬なのか解らない天候でしたが、 今日は絶好のイベント日和です。...
続きを読む
今年の入社したフューネの新入社員は2名。 今年の新入社員の研修は例年より早めの3月の中旬から行なわ...
続きを読む
株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役
1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎えた。
代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。
一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。
終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。
●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛