お腹もすくし、眠たくもなる

自分にとってとても大切な人との別れはとても悲しいものです。特に事故や災害での突然の別れは突然にして悲しみのドン底に落とされてしまいます。立ち直ることさえ出来ないのではと思うくらいに悲しみにくれている方を葬儀の仕事を通じて何度もみてきました。本当にかける言葉さえも見つからない程、慟哭している時は会場全体に重い空気が漂っているのです。
ところが、人間は泣き続けることも悲しみ続けることも限界があるのです。悲しくてもお腹はすくのです。泣いている最中でもトイレにも行きたくなるし、泣き続けてもやがては眠たくなるのです。
いわゆる、人間の生理現象には悲しみは勝てないのです。

葬儀のプロとして、重要なのはここぞという時に思いっきり悲しんで頂く場をどうやって作るのかということが腕の見せ所なのです。悲しみも短期集中で悲しんで頂くことが結果的に悲しみからの立ち直りも早く、またメリハリも効くののです。
何事もダラダラとやっても効果は半減してしまうのです。

臨終の時から通夜・葬儀・初七日法要とお葬式に関連するすべての行事を行うには時間も体力も使います。それを乗り切るには適度の休息と適度の栄養補給は絶対に必要なことであり、お客様にそのことを理解して行って頂くことの手配も葬儀社の重要な仕事なのです。



最新記事

最新記事

初めての方へ FUNE公式サイト

三浦 直樹

株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役

1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎える。

代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。

一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。

終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。

●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛


2024

12

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

PAGE TOP