クラウンクロスオーバーの霊柩車を導入しました。
今年の1月より、フューネでは新型のクラウンクロスオーバーを改造した霊柩車を導入しました。 これまで...
続きを読む
ようこそ
三浦直樹の「感動葬儀。」ブログへ。
このブログは愛知県豊田市・みよし市で葬儀会館を運営する
葬儀社FUNE(フューネ)の社長、三浦直樹が
実際のお葬式で起きる様々な事柄やお葬式に関する知識や
マナーを中心に書き綴っているものです。
最近では終活に関することもご紹介しています。
フューネの商品はズバリ「感動葬儀。」
お葬式に感動する場面が無くなったら、
それはただの死体処理業になってしまいます。
「感動」の語源は「感」・「即」・「動」です。
すなわち、感じてすぐに動くことの繰り返しが
「感動」を生む原動力となるのです。
みなさまにフューネが提供している「感動葬儀。」を
少しでもこのブログを通じて垣間見ていただければ幸いです。
お葬式は古来より脈々と伝わる「日本文化」そのもの。
つまり、お葬式を知るということは私たちのルーツを巡る旅でもあります。
弊社ホームページにフューネのことがすぐ分かるページをご用意しました。
お時間のございます方はご覧ください。
→バナーまたはここをクリック!
終活をはじめた方のお役に立ちたい。
ここ数年、「終活」というキーワードがブームです。
しかし、満足のいく終活をするには、やはり知識も必要です。
最近では多くの終活業者も増えてきており、
失敗した、挫折した、といった声も多く聞いています。
巷には間違いだらけの終活商品にあふれています。
皆さんの人生をより輝かせ、ご家族にとっても意義のある終活のために、
この「感動葬儀。」ブログでは、
終活をはじめた方にこそ、ぜひ読んで頂きたいと思っています。
また私、三浦の著書がございます。
終活をはじめた方になら、きっとお役に立てる本です。
このブログと合わせてご覧いただければ幸いです。
※どちらもamazonをはじめ、全国の書店にて購入可能です。
ごあいさつ
おかげさまで「感動葬儀。」ブログは
2017年3月13日に100万アクセスを達成することができました。
2007年11月のブログ開設以来、9年4ヶ月での達成となりました。
ブログを始めた時は100万アクセスなんて夢のまた夢だと思って
いましたが、ついに100万の大台に乗せることができました。
これまで、このブログ訪問して頂いたすべての皆さまに感謝します。
これからも「感動葬儀。」ブログをよろしくお願い申しあげます。
今年の1月より、フューネでは新型のクラウンクロスオーバーを改造した霊柩車を導入しました。 これまで...
続きを読む
近年、従来のお墓の需要が激減しています。フューネが提携している石材店も10の仕事があるとお墓の建...
続きを読む
新年あけましておめでとうございます。 本年も「感動葬儀。ブログ」をどうぞよろしくお願いいたします。...
続きを読む
2024年大晦日。 今年もお世話になりました。 今年はフューネにとって創業70周年の節目の年でした...
続きを読む
株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役
1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎える。
代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。
一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。
終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。
●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |