- フューネ(会社)のこと
祝 「あいち女性輝きカンパニー 」優良企業として表彰されました
この度、フューネは愛知県が主催する女性の活躍促進に積極的に取り組む「 あいち女性輝きカンパニー 」...
続きを読む
一般のお客様に意外と知られていないフューネの仕事に
日本全国何処へでもお花を届ける仕事があります。
お客様は生花店時代からのお得意様が多いのですが、
お祝いの花もありますが、お葬式のお花を一括でご注文頂く企業も
多いのです。
中には自動車関連の上場企業様からの指定契約もあり、
企業担当者からはほとんど毎日お花の手配の注文を頂きます。
お取引先の不幸だけでなく、自社の社員の不幸など・・・
会社が大きければ大きいほど不幸連絡も多くその度にお花の手配を
自分達で調べて手配するより、
フューネのようなプロに任せたほうが確実ということなのです。
という訳でフューネは日本中のお葬式にお花の手配をしています。
簡単に全国といってしまえばそれまでですが、日本中くまなく手配するのは
難しく結構大変な仕事です。
特に長崎県と鹿児島県と沖縄県への注文は怖い!!
離島が多いのです。
島に一軒もお花屋さんが無い!!
島なんてザラにあり、そうゆう時は隣の島の花屋さんや本土から
配達するのです。
それも、定期船に間に合わないと配達して貰えません。
中には定期船が1日1便、3日に1便なんて島もあり、残念ながら結果的に
お葬式が終わってから花が届いた
なんてことも現実にはあるのです。
そんなことにならないように、
「なんとかお花を間に合わせたい」
とフューネの手配はいつも最善を尽くします。
つまり、届けてくれるお花屋さんが見つかるまで何軒も交渉するのです。
そして、配達するのが難しいところだからこそ
お客様がお花を頂いた時に感動と感謝を頂くのです。
離島だけでなく雪に閉ざされた山村でも同様の配達の苦労と頂いたときの
感動と感謝があるのです。
フューネは全国にお花を届けます。
もし身近に不幸があった時、迷わずフューネまでお電話ください。
この度、フューネは愛知県が主催する女性の活躍促進に積極的に取り組む「 あいち女性輝きカンパニー 」...
続きを読む
11月4日 フューネの創業70周年記念講演会がフューネ本社近くの豊田市民文化会館にて行われました。 ...
続きを読む
フューネは24時間必ず電話が繋がります。 葬儀社としては当たり前のことかもしれませんが、営業時間外...
続きを読む
今年4月にオープンした葬儀会館「みんなの家族葬。ミウラ葬祭花園ホール」はおかげさまでオープン以来...
続きを読む
株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役
1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎えた。
代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。
一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。
終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。
●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |