- フューネ(会社)のこと
葬儀の担当者とフィーリング
考えて頂ければ解ることですが、葬儀社に勤める全社員が お葬式の担当をするわけではなく、葬儀の担当者...
続きを読む
インタネットで気軽に欲しい情報が手に入る現代では新聞や雑誌・書籍の
販売が低迷しています。
この中で少しでも販売部数を伸ばそうと今、付録(オマケ)を付け、
ライバル誌との差別化を図ろうとしています。
例えば女性ファッション誌ではターゲットとなる世代に関する雑誌だけでも
数社が発行しており、オマケの充実度で売れ行きが格段に違うそうです。
そういえば、コンビニでお茶を買う時でも数種類の中からついつい
オマケがついているお茶に手が出てしまうもの。
まんまと企業のオマケ戦略にはまってしまっています。
日本人は何かと「オマケ」に弱い民族なのです。
よく考えてみれば子供の頃から「オマケ」文化になじんでいく環境が
あったのです。
昔から子供の代表的なオマケといえばグリコのオマケ。
実際、お菓子よりオマケのおもちゃが欲しくて買っていたのを思い出します。
そして、私が子供の頃の最大のオマケで盛り上がった商品は
「ビックリマンチョコ」
私もひそかオマケのシールを集めていました。
同級生でシール欲しさに大量に買って食べきれずにチョコを捨てたことが
問題になって学校で問題になったこともありました。
今となってはいい思い出ですが、オマケ欲しさにお菓子を買わされていた
のですね。
ところで名古屋周辺のオマケ文化といえば、
喫茶店のモーニングサービス。
コーヒーと頼むとサービスでパンやゆで卵がついてくるサービスで
中京圏に住んでいる方にはすっかりおなじみのサービスですが
他の都市圏にお住いの方から見ると信じられないサービスだそうです。
私もコーヒーはあまり好きではないのですが、
コーヒーについてくるオマケ目当てに朝、喫茶店に行くこともしばしば。
完全にオマケが購買欲を支配していますね。
オマケをうまく利用することがビジネスの成功の秘訣です。
さて、フューネでもお客様に対するオマケは各種取り揃えていますよ。
例えば喪主さま向け・お子さま向け・お寺さま向けなどなどのオマケを
用意しています。
どんなオマケかはヒ・ミ・ツ。
フューネのオマケは客寄せの目的ではなく「感動葬儀。」の実現の
為の必須アイテムですから。
どんなオマケか公表できないのは、
解ってしまってはお客様に「感動」して頂けませんから。
気になる方は是非、もしもときはフューネをご利用ください。
考えて頂ければ解ることですが、葬儀社に勤める全社員が お葬式の担当をするわけではなく、葬儀の担当者...
続きを読む
10月1日にフューネの公式オンラインショップを オープンさせて頂きました。 お仏壇の購入はもちろん、...
続きを読む
葬儀社が自前で運営する民間の葬儀会館がこの世に誕生してまだまだ 半世紀の歴史しかありません。 悠久...
続きを読む
葬儀社の求人募集は伝統的に苦労をするものです。 他の業種と比較をしても、集まりにくいものです。 葬...
続きを読む
株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役
1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎える。
代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。
一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。
終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。
●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |