注意書き

プロゴルファーの石川遼くんの人気もあってか、近年の低迷していた

ゴルフ人気が回復しつつあり、それに伴いゴルフの観戦マナーを

守らない方がクローズアップされることになりました。

石川遼くんが出演する「ゴルフ観戦のマナー」を説明する映像が

ゴルフ場で流されているそうです。

マナーを指摘しなければならないくらいルールが乱れている世の中です。

思えば巷には「〇〇をしてはいけない」という

注意書きがあふれています

先日、行った温泉には

「ここでつば・痰を吐かないでください」

「ロッカーは2つ使わないでください。」

「浴槽にタオルを入れなでください。」

「サウナのあとは汗を流してから入浴して

ください。」

「走らないでください。」

「泳がないでください。」


と言った注意書きばかり。

このような注意書きが乱立するのには「ルールを守らないお客様が多い」

のでしょうがこれだけ注意書きが多いのはせっかくの温泉が台無しです。

マナーを覚えることも大事ですが、相手の立場にたって「気配り」

すれば答えは自然を決まってくると思いますが。

残念ながらフューネの葬儀会館でも確かに以前と比べれば

注意書きは増えたように思います。

それだけ以前と比べるとお客様のマナー違反の増えているのでしょうか。

しかしながら、フューネではお客様が故意に備品を壊したり盗んだりしない

限りは多少のマナー違反は大目に見ています。

これはフューネの葬儀会館が一日一件の貸切方式で運営して

いるから出来ること。

例えば一つの会館で2件以上のお葬式をする施設ならば、他の葬儀中に

「ロビーでは大きな声で話さない。」

などの注意書きが必要になってくるでしょう。



注意書きの多い施設は美しくありません。

フューネの葬儀会館ではこれ以上の注意書きが増えないように

お客さまも最低限のマナーは守り続けてほしいものです。








最新記事

最新記事

初めての方へ FUNE公式サイト

三浦 直樹

株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役

1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎える。

代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。

一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。

終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。

●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛


2024

11

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

PAGE TOP