- フューネ(会社)のこと
祝 「あいち女性輝きカンパニー 」優良企業として表彰されました
この度、フューネは愛知県が主催する女性の活躍促進に積極的に取り組む「 あいち女性輝きカンパニー 」...
続きを読む
フューネの運営する会員制度「ミウラキャッスル倶楽部」の
提携店である猿投温泉「金泉閣」に行ってきました。
会員様向けに発行している会報誌
「MC(ミウラキャッスル倶楽部)通信」の
表紙での企画「地元の名店を巡る」シリーズの第3回目に
猿投温泉の前川社長に登場して頂くことができました。
今回はその取材です。取材はフューネの営業社員との対談形式で
今回はフューネの尾野がインタビュアーです。
取材の協力はルーコさんです。
ルーコ井上社長のブログにも取材の様子が記事として掲載されていますので
コチラも是非、ご覧ください。
http://minoue.boo-log.com/e80636.html
猿投温泉は山の中にありますが、豊田市の中心部からわずか30分でいける
ところにあります。
ここの温泉はなんと飲むことが出来るのです。
猿投温泉は愛知県の温泉の中で唯一飲用許可を貰った
天然のラドン温泉。
天然のラドン温泉は全国では7%しか湧出していない貴重な泉質であり
飲むことで免疫力を高め健康な体になるという名湯なのです。
実際に猿投温泉に行くとポリ容器に家に持ち帰る為に汲んでいる方ばかり。
このように名湯の温泉なのですが、地元豊田市の方の利用は意外に
少ないのです。
県外からお越しなられるお客様も多いというのに勿体ないお話しです。
是非、一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
行かれる際にはミウラキャッスル倶楽部の会員カードを忘れずに
お持ちください。
日帰り入浴は通常1500円のところ1050円で
入浴することができます。
宿泊も食事も10%引きです。
猿投温泉以外にも割引の特典が受けられるお店はたくさんあります。
くわしくは
「ミウラキャッスル倶楽部提携店ガイド」
でご確認ください。
MC通信は目下作成中です。完成は3月下旬予定です。
会員の皆様のお手元には桜の咲くころにお届け予定です。
お楽しみに。
この度、フューネは愛知県が主催する女性の活躍促進に積極的に取り組む「 あいち女性輝きカンパニー 」...
続きを読む
11月4日 フューネの創業70周年記念講演会がフューネ本社近くの豊田市民文化会館にて行われました。 ...
続きを読む
フューネは24時間必ず電話が繋がります。 葬儀社としては当たり前のことかもしれませんが、営業時間外...
続きを読む
今年4月にオープンした葬儀会館「みんなの家族葬。ミウラ葬祭花園ホール」はおかげさまでオープン以来...
続きを読む
株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役
1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎えた。
代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。
一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。
終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。
●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |