- フューネ(会社)のこと
葬儀の担当者とフィーリング
考えて頂ければ解ることですが、葬儀社に勤める全社員が お葬式の担当をするわけではなく、葬儀の担当者...
続きを読む
フューネではお葬式の後、出棺前のわずかな時間ですが、
亡くなられた方と最後のお別れをします。
ご家族にとっては今生最後の別れであるこのお別れは
とても辛い瞬間でもあります。
このお別れの時間を火葬場の予約時間を守りながら、且つご遺族の皆様が
納得できるお別れの時間を提供するかということは葬儀社にとっては
とても重要な仕事なのです。
実際に火葬場の予約時間ばかり気にして杓子定規な采配をすれば
お客様から「事務的」「心が無い」と
「感動葬儀。」を提供しているフューネとっては屈辱的なお叱り
を頂きます。
そうかといってご遺族さまの要求通りに最後のお別れをして予約時間を
守らないことは火葬場の関係者や霊柩車の会社、ひいてはフューネ以外の
葬儀社でお葬式をされたお客様にご迷惑をおかけすることになるのです。
この両方を両立する絶妙なさじ加減は長年の経験でしか
習得できません。
ところで、フューネでは最後のお別れにはお客様に最愛の人と
「さよなら・・・」
という言葉でお別れをして欲しくないのです。
「さよなら・・・」は永遠の別れ。
たしかにお葬式には適当な言葉かもしれません。
しかし、私たちはいつか大切な人が旅立った「あの世」に行くことになるはず。
つまり、いつか「また会える」のです。
ですから、このお別れは「いってらっしゃい」が最適当だと
考えています。
しばしのお別れだと思うことはとても大切なことです。
お客様にはそう思えなくても思ってほしい。
なぜならば、悲しみからの立ち直りが早くなるからです。
毎朝、会社に行く旦那さんや学校に行く子供さんを家から送り出す時の挨拶は
「いってらっしゃい」
もし、このときの挨拶が「さよなら」だったとしたら・・・
考えたくはないですよね。
しばしの別れだと思うからこそ、別れが辛くなくなる。
別れには「さよなら」じゃなくて「いってらっしゃい」が
いつも良いのです。
考えて頂ければ解ることですが、葬儀社に勤める全社員が お葬式の担当をするわけではなく、葬儀の担当者...
続きを読む
10月1日にフューネの公式オンラインショップを オープンさせて頂きました。 お仏壇の購入はもちろん、...
続きを読む
葬儀社が自前で運営する民間の葬儀会館がこの世に誕生してまだまだ 半世紀の歴史しかありません。 悠久...
続きを読む
葬儀社の求人募集は伝統的に苦労をするものです。 他の業種と比較をしても、集まりにくいものです。 葬...
続きを読む
株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役
1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎える。
代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。
一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。
終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。
●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |