- フューネ(会社)のこと
葬儀の担当者とフィーリング
考えて頂ければ解ることですが、葬儀社に勤める全社員が お葬式の担当をするわけではなく、葬儀の担当者...
続きを読む
今年の夏も昨年ほどではないですが、連日暑い日々が続いています。
さらに電力不足による節電の影響で公共の場所を中心にクーラーを
強めに設定しているところが少なく、体感温度は昨年の夏以上のもの
かもしれません。
もはやクールビズがすっかり定着しているこの国で、真夏でもネクタイ・スーツ
着用の葬儀社の社員はかなりの少数派であることは変わりまりません。
私たちは「儀礼」をビジネスとしている以上、スーツ着用は
仕方のないことですし決して省略のできるものではありません。
しかしながら、私たち葬儀社の社員も「暑さ」には年を重ねる度に
弱くなっているように感じます。
ひと昔前までは真夏でも自宅やお寺でのお葬式が当たり前の時代でしたが、
今は涼しい葬儀会館での時代です。
結果的にたまに葬儀会館外の施行では体が慣れていない為に
ものすごく「暑い」のです。
そして、いくら葬儀会館でのお葬式が主流になってもお客様のご自宅は
暑いのは今も昔も変わりありません。
特に病院からお亡くなりになり、霊柩車でご自宅に帰ってきて真夏なのに
長時間締め切ってあったご自宅はサウナ状態です。
そんな中で素早くご遺体を安置し、ご焼香ができるように設営するのは
スーツを着て作業をする私たちにはとても酷な仕事です。
ところで、お客様も年々暑さに弱くなっています。
普段クールビズで過ごすことにすっかりなれた方が黒の略礼服を着ると
いうことはとても苦痛なようです。
さらに普段スーツを着ない方々はもっと暑さに抵抗がありません。
ですから、どうしても葬儀会館のエアコンは強め設定をしなければなりません。
さて、葬儀社の新入社員にとって初めての夏はとても過酷です。
仕事も体がまだ慣れていないのに前述のとおり、ずっとスーツ着用でその上で
作業をしなければなりません。
新人は暑さを克服しなければこの業界では生き残れません。
ひと夏を経験したものが一人前の葬祭ディレクターとして残っていくのが
この葬儀業界のさだめなのです。
考えて頂ければ解ることですが、葬儀社に勤める全社員が お葬式の担当をするわけではなく、葬儀の担当者...
続きを読む
10月1日にフューネの公式オンラインショップを オープンさせて頂きました。 お仏壇の購入はもちろん、...
続きを読む
葬儀社が自前で運営する民間の葬儀会館がこの世に誕生してまだまだ 半世紀の歴史しかありません。 悠久...
続きを読む
葬儀社の求人募集は伝統的に苦労をするものです。 他の業種と比較をしても、集まりにくいものです。 葬...
続きを読む
株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役
1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎える。
代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。
一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。
終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。
●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |