- フューネ(会社)のこと
葬儀の担当者とフィーリング
考えて頂ければ解ることですが、葬儀社に勤める全社員が お葬式の担当をするわけではなく、葬儀の担当者...
続きを読む
葬儀会館には出来る限りお客様に自宅にいる時同様に快適に
過ごして頂こうと備え付けの様々な備品をご用意しています。
ちょっとした調理のできるキッチンや電子レンジ・オーブントースター
などから泊まる時の布団やタオルアメニティグッズまで。。。
しかしながら、ホテルに泊まる時同様に飲料や食べ物を持ち込む
ことは一部容認しています。食事ついては持ち込みが禁止されて
いるのは初七日後の会食や各種年忌法要後の会食、飲料においても
同様の場合です。
葬儀会館を自由に使って頂く為に、基本的に持ち込みはOKなの
ですが、時としてこちらがびっくりするものを持ち込まれることも
あります。
例えば、全自動の麻雀卓やソファーやベッド。
トラックでお客様自身で乗り付けて会場まで運ばれます。
「ペットを連れ込んで良いですか」
というお客様からのご要望もあります。
盲導犬や介助犬はもちろんOKなのですが、その他の場合は
基本的に連れ込みはOKですが、事後の消毒等の費用を頂く
ことに同意して頂かなければなりません。
「持ち込み」といえば、多くのお客様が持ち込まれるのは
仕事です。通夜や葬儀の合間を塗ってパソコンに向かっていらっしゃる
お客様もいますし、商談の為にどなたかを葬儀会館にお呼びして
打ち合わせをされる姿を見かけます。
突然訪れる不幸に仕事を止められることが出来ない方は意外と
多いものです。
一番困るというか絶対にお受けしない「持ち込み」は同業の葬儀社から
の祭壇の持ち込みです。つまり、祭壇を持ち込んで葬儀の会場として
貸して欲しいという要望なのです。
基本的にはフューネの葬儀会館はフューネのお客様専用ですから、
それはできません。
しかしながら、特に葬儀会館がまだ珍しかった頃はそのような要望が
多かったのです。
「持ち込み」はあくまでもサービスの提供が行き届かない分野を補う
為の補填です。本来であればすべてのお客様が自宅から手ぶらで
お越し頂くことが理想だと思いますが、現実的にはそれが
不可能なのです。お客様のご理解の上に成り立っている「持ち込み」は
双方の信頼があってのことなのです。
考えて頂ければ解ることですが、葬儀社に勤める全社員が お葬式の担当をするわけではなく、葬儀の担当者...
続きを読む
10月1日にフューネの公式オンラインショップを オープンさせて頂きました。 お仏壇の購入はもちろん、...
続きを読む
葬儀社が自前で運営する民間の葬儀会館がこの世に誕生してまだまだ 半世紀の歴史しかありません。 悠久...
続きを読む
葬儀社の求人募集は伝統的に苦労をするものです。 他の業種と比較をしても、集まりにくいものです。 葬...
続きを読む
株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役
1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎える。
代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。
一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。
終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。
●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |