- 役立つ雑でない雑学
お仏壇の定義
フューネは現在、ショッピングセンターの中に6店舗の仏壇店を営業しています。 7年半前から仏壇店を主...
続きを読む
私は葬儀業界に入った頃はよく先輩から
「家紋を覚えろ!!」といつも言われていました。
お葬式には提灯や幕などに必ずといってよい程
「家紋」が入ったものを使っていましたが、
最近はほとんどお葬式は葬儀会館の時代でフューネではほとんど「家紋」の
入った備品を使うことは無くなりました。
恥ずかしながら、フューネには家紋をよく理解している社員が
ほとんどいなくなってしまいました。
今ではお客様でも家の家紋が解らない方がかなり多く、
積極的に使うことがなくなってしまいました。
今でも家紋を積極的に使っている業種は
呉服店、仏壇屋さん、墓石屋さんくらいでしょうか。
家紋は自らの家系、血統、家柄・地位を表すために
用いられてきた紋章であり、
日本だけで241種、5116紋以上の家紋があるそうです。
また、家紋は美しい紋様が多く結構勉強すると面白いものです。
例えば徳川家の葵紋。
時代劇「水戸黄門」ですっかりおなじみですね。
この葵の紋はもともと京都 賀茂神社の神紋で
京都の三大祭りである葵祭りは賀茂神社の祭事です。
徳川家のルーツ、豊田市松平地区は賀茂神社の神領であり、
賀茂神社の氏子であった土豪松平氏が賀茂神社から頂いた紋です。
その後、徳川家康が征夷大将軍になり「葵紋」は将軍家の紋となりました。
豊田市のあたりを加茂郡というのは賀茂=加茂が由来。
このように家紋の歴史は意外な事実を教えてくれるものです。
最後にあるフューネの社員が作ったダジャレ紋をご紹介します。
いかがですか?
家紋は基本的に何を用いても個人の自由。
気に入った紋を自分の紋にしてみてはいかがですか?
フューネは現在、ショッピングセンターの中に6店舗の仏壇店を営業しています。 7年半前から仏壇店を主...
続きを読む
コロナ禍の中で、日本以外の国では感染対策として国家が強制的に 隔離をするロックダウンは多くの人々の...
続きを読む
最近、少しづつですが、法要のお客様が戻り始めています。 コロナ禍前の水準にはまだまだほど遠いですが...
続きを読む
季節に色があることをご存知ですか。 五行説では 春は青色 夏は朱=赤色 秋は白色 冬は玄=黒色 と定ま...
続きを読む
株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役
1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎える。
代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。
一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。
終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。
●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |