- 役立つ雑でない雑学
お仏壇の定義
フューネは現在、ショッピングセンターの中に6店舗の仏壇店を営業しています。 7年半前から仏壇店を主...
続きを読む
お茶席には必要不可欠な「懐紙(かいし)」。
懐紙とは懐に入れて携帯するための小ぶりで二つ折りの和紙ですが、
世界中で使われている数々の紙の種類の中でこれほど万能な紙は
他にはないのではないでしょうか?
お茶席ではお菓子を頂く時の「皿」になり、お抹茶を頂いたときに茶碗を
拭き清める「フキン」になり、あまったお菓子を包む「袋」にもなります。
その他、鼻をかむときには「ティッシュ」となり、「メモ帳」として
何かを書きとめておくことも出来るのです。
てんぷらなどの料理の下に敷くのも懐紙の役割です。
料理に華を添える役割のほかにてんぷらの不要な油を
取り除くという実用性もあり、懐紙は日本の文化には欠かすことの
出来ない「紙」なのです。
さらにお葬式や法事でも懐紙は大活躍です。
ご自宅の仏壇のお供えするお供え物の下にも敷きますし、お葬式の祭壇にも
懐紙では小さい場合は「半紙」でお供えもの下に敷きます。
ところで、この懐紙には折り方があります。
それも単純に折れば良いというのではなく、折り方にも「慶事用」の
折り方と「弔事用」の折り方があるのです。
言葉だけでは説明が難しいので、下の写真をご覧ください。
上の写真が「慶事用」で下の写真が「弔事用」の折り方です。
上になる紙が右下がりが慶事用です。その逆が弔事用です。
お悔やみの時はお祝いとは反対のことをするという行為こそ
まさに「逆さごと」という考え方であり、弔事の時は通常とは
逆のことをするのです。
「逆さごと」について詳しくは以前のブログ記事「逆さごと」をご覧ください。
残念なことにそこそこの料理店でも間違えて逆に折ってある懐紙で料理が
提供されることがあります。
最近ではお客様の方も懐紙の折り方をご存知ない方が多く、
別に気にもされない方も多いのですが、折り方を知っている方にとっては
非常に不愉快であり「縁起でもない!」とお叱りを
受けることもあります。
たかが紙の折り方も意味があり、知らないよりは知っていたほうが良い
懐紙の折り方のお話でした。
フューネは現在、ショッピングセンターの中に6店舗の仏壇店を営業しています。 7年半前から仏壇店を主...
続きを読む
コロナ禍の中で、日本以外の国では感染対策として国家が強制的に 隔離をするロックダウンは多くの人々の...
続きを読む
最近、少しづつですが、法要のお客様が戻り始めています。 コロナ禍前の水準にはまだまだほど遠いですが...
続きを読む
季節に色があることをご存知ですか。 五行説では 春は青色 夏は朱=赤色 秋は白色 冬は玄=黒色 と定ま...
続きを読む
株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役
1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎える。
代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。
一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。
終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。
●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |