- 日々いろいろ
2023年 今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 「感動葬儀。」ブログは昨年末、引っ越...
続きを読む
「名物」という言葉の意味を辞書で調べると
1 その土地で名高い産物。名産。
2 その土地や社会で、特有な物事や評判になっている人。
「ロンドン―の霧」「―教師」
3 茶道具類で、美術的、歴史的価値においてすぐれたもの。
利休以前のものを大(おお)名物、利休時代のものを名物、
小堀遠州の選定したものを中興名物という。
4 植物・動物・器物などの名と性質。また、それを研究する学問。
5 すぐれているもの。名器。
と様々な意味があることに気づかされます。
自分の住んでいるところ以外に行った時にはその土地の名物料理を
食べたいと思いますし、その土地で有名な場所に行ってみたいし、
その土地で有名な人にも会いたいと思います。
また、茶道具などの価値のある物も名物です。
全く持って人は名物に魅了され、名物を嗜む傾向にあるのです。
最近の飲食店は単に安さを求めていた一時期のブームが去り、
他の店との違いを明確に出さなければ生き残っていけないという
競争に突入しています。この店に来たらこれを食べようという
いわゆる「名物」が必要です。
ほとんどの料理は他の店とあまり変わりばえしなくても、この一品
だけは絶対に他では食べられないものがあれば、飲食店は生き残る
のです。
葬儀社も「名物」を持つべきだと以前より思っています。
フューネに頼めば、「これがある」という物やサービス。
これが大切だと思っています。
近年では「信託を使った葬儀の安信託葬」 「葬儀会館そうそうの森」
「プリウスの霊柩車」「豊田市産の間伐した木材を使用したお棺」
「夢農人とコラボした豊田市産の農産物を使用したカタログギフト」
などを販売してきました。
これらのものは少なくとも愛知県で取扱いのある葬儀社は弊社だけ
という商品やサービスですが、葬儀をご依頼を頂くお客様の中には
これらの商品を最初から指名買いされるありがたいお客様も
いらっしゃいます。他の葬儀社では扱っていない唯一無二の商品開発は
今後も続けていきますし、フューネの名物商品として今後も定番として
存続していくことを願っています。
名物の多さも「感動葬儀。」の実現の為に不可欠なことです
し、お客様の満足度は確実にあがる要素です。
お客様のご期待を裏切らないサービス向上を、そして新たな新名物の
開発を今後も目指して参ります。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 「感動葬儀。」ブログは昨年末、引っ越...
続きを読む
早いもので今年も大晦日をむかえました。 今年も一年中コロナ禍の影響を受けましたが、徐々にコロナ禍に...
続きを読む
最近は私の手元にも「年賀状廃止のお知らせ」というはがきが かなりのお取引先から送られてきます。 メ...
続きを読む
フューネが運営するお仏壇店では様々なお線香をご用意しています。 お線香の香りは本当に様々で、白檀・...
続きを読む
株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役
1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎える。
代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。
一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。
終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。
●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |