- 日々いろいろ
2023年 今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 「感動葬儀。」ブログは昨年末、引っ越...
続きを読む
東日本大震災から7年を経過し、震災の時にお腹にいた子供が
今年の4月には小学生になるという新聞記事を目にしたときに
時の流れの速さを再認識した思いでした。
私の息子も今年小学生になり、震災以降に生まれた子供が
大きくなっていくことに嬉しさと喜びを感じます。
反面、まだ多くの人たちが仮設住宅に住んでいたり、原発事故
の影響で故郷に帰ることが出来ない方がたくさんいることも現実
であり、まだまだ震災は過去のものではないことを思い知らされます。
まだまだ先の見えない原発事故の処理も重いものです。
「供養」の原点は「忘れない」ということですから、3月11日が
やってくる度に思い出すことそのものが供養であるのです。
そして、「手を合わせること」が重要です。
近年、日常の生活の中で手を合わせることが減っているように
思います。
食事の前の「いただきます」という食事の作法さえ、なかなか
出来ていないのが現実です。食物の元になる動物や植物の
「命」を頂くことの感謝も手を合わせることが基本なのですが。
仏壇を購入する時に仏間に設置するかものか、リビングに設置を
するものかと悩まれるお客様がいらっしゃいます。
一昔前の常識では「仏壇は仏間に設置するもの」でしたが、現代では
その常識は揺らいでいます。リビングや寝室に置くタイプの仏壇の
ほうが売れているのが現実ですから。
日常的にあまり入らないない仏間に置くよりリビングに置くほうが、
気軽に手を合わせられますよというアドバイスを受けてリビングに
置くタイプを購入されたお客様がおっしゃった言葉。
「孫が手を合わせてくれるところにおけて良かった」
手を合わせることが誰かと繋がることです。
手を合わせる回数が減るということは「感謝」の心が減るということ。
手を合わせることを意識して増やしていくことが心の豊かな人生を
おくることに繋がるのです。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 「感動葬儀。」ブログは昨年末、引っ越...
続きを読む
早いもので今年も大晦日をむかえました。 今年も一年中コロナ禍の影響を受けましたが、徐々にコロナ禍に...
続きを読む
最近は私の手元にも「年賀状廃止のお知らせ」というはがきが かなりのお取引先から送られてきます。 メ...
続きを読む
フューネが運営するお仏壇店では様々なお線香をご用意しています。 お線香の香りは本当に様々で、白檀・...
続きを読む
株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役
1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎える。
代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。
一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。
終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。
●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |