- お葬式の知識
霊柩車の中はカウンセリングルーム?
霊柩車の助手席はお客様がお一人ご乗車することが可能です。言い換えれば席が一つしか無い訳ですから、...
続きを読む
「ご焼香の回数について教えてください」
よくお客様より頂くご質問です。
一言でお答えすれば答えは各宗旨宗派によって回数は様々です。
曹洞宗では二回、真言宗では三回といった
定めがあります。
天台宗や日蓮宗は一回か三回というような宗旨も。
ほかには浄土真宗の場合では本願寺派は一回、
大谷派は二回、高田派は三回といったように違うのです。
このように正しい焼香の回数は各宗旨宗派によってかなりの違いがあり、
葬儀社の社員でも覚えることが大変なのです。
もちろん焼香の回数にはちゃんと意味がありその意味を知ると面白いですよ。
また機会があればブログ記事にします。
各宗旨宗派毎に焼香の回数を覚え、お葬式や法要で実践することはとても
素晴らしいことですが、実際のお葬式で正式な回数でご焼香されている方は
ほとんど見受けられません。
では、ご焼香の回数に迷った時はどうするか?
答えは心を込めて一回だけで良いのです。
1はすべてに通じる数字であり、
一回心を込めて念じれば良いのです。
一回心を込めて念じることすなわち「一念」は「一念三千」という
仏教用語につながり、一念の心の中には、宇宙の森羅万象あらゆるものが
そなわっているという意味なのです。
さらにご焼香の作法は「一意専心」でありその意味は
他に心を向けず、ひたすらひとつのことに
心を集中することとなるのです。
「一念三千」「一意専心」はすべては1に繫がっていることの事例でした。
さて、「一意専心」という四文字熟語。
史上最年少で2009年賞金王に輝いたプロゴルファーの
石川遼くんの座右の銘で有名です。
テレビのインタビューやサイン色紙に良く使っています。
「一意専心」の意味を知ればとても18歳とは思えない言葉の選択ですね。
わき目もふらず心を一つのことだけに注ぐことという「一意専心」の心が
最年少賞金王という快挙に結びついたのではないでしょうか。
故人の弔う気持ちは「一意専心」でなければ
いけない。
ご焼香の作法や回数にこだわることより、亡くなられた方を悼む気持ちが
一番大切なことです。
霊柩車の助手席はお客様がお一人ご乗車することが可能です。言い換えれば席が一つしか無い訳ですから、...
続きを読む
お客様に「お棺の中に入れて差し上げたいものはありますか」というお尋ねすると、7割くらいは洋服や帽...
続きを読む
コロナ禍の影響もあり、結婚式も行われず、葬儀といえば家族葬が多くなった今、多くの男性が略礼服を着...
続きを読む
地元豊田市の美容室ノーブルさんと業務提携し、今年の一月より新サービス「エンディングカット」をお客...
続きを読む
株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役
1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎える。
代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。
一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。
終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。
●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |