- お葬式の知識
霊柩車の中はカウンセリングルーム?
霊柩車の助手席はお客様がお一人ご乗車することが可能です。言い換えれば席が一つしか無い訳ですから、...
続きを読む
最近のお葬式の動向を見ていると、「家族だけで」とか
「とにかく安く」とか「お寺さまのお経は不要」などという
流れが増えてきていることは間違いのない事実です。
そのような考えをさらに煽るマスコミの報道がまた、お葬式の簡素化
への流れをさらに加速しているように感じます。
確かにフューネにおいても
「100人の人生に100通りの終焉がある」
というキャッチコピーを10年近く使っている以上、どのようなお葬式の形態が
あっても「それも良し!」だと私は思います。
「お金をかけずにするお葬式」でもOKですし、逆にお金をかけてする
お葬式もOKです。家族だけでするお葬式もOKだと思いますし、逆に大勢の
からに参列を頂くお葬式をOKです。
さらに、宗教家をお呼びし儀式をすることも施主側の信仰や信条を
第一に考え判断すれば良いの思います。
しかしながら、それらの判断をする時に葬儀の持つ4つの役割を
理解して判断される方がほとんどいないということに危機感を感じます。
ではお葬式の持つ4つの役割とはどのようなものでしょう。
順番に説明していきます。
1つ目は社会的処置。
人は生きて行くには他人の力を借りずに生きている人はいません。
必ず誰か彼かと関わっています。
つまり、亡くなった方と社会とのお別れの場をつくることがお葬式の大事な
役割なのです。近年流行りの家族葬はこの部分を排除しようと
することで様々なトラブルが発生しています。社会的に別れをすることが
必要なのに、喪主や遺族の一存でしないからトラブルになるのです。
2つ目は遺体の処置。
これは亡くなると同時に進行する腐敗から適切に火葬場まで手続きし
火葬することです。火葬場に直接連れていく「直葬」は遺体処理以外の
3つの役割は完全に無視したお葬式の形態です。
3つ目は霊魂の処理
これは「宗教」そのものです。
「魂」は死んでからも行き続けるという考え方の方は
「宗教」的な要素はお葬式には絶対必要な条件です。
逆にこれをしなけれなばお葬式後に絶対に気持ちが落ち着きません。
4つ目はグリーフワーク
グリーフとは悲嘆・悲しみのこと。
お葬式は残された遺族がいつまでも悲しみを引きずらない為に行なうのです。
実は葬儀社の技術力はほとんどこのグリーフワークに結集されると
言っても過言ではありません。
残念ながら「安いだけ」の葬儀ではこのグリーフという概念を全く無視した
商品もあり、単に「安さ」だけと強調する葬儀社はグリーフワークの技術力が
全くない業者もあります。
本来のお葬式とは4つの役割がすべて含まれている
ものなのです。
つまりひとつでも欠けているということは省略された葬儀のカタチ
なのです。
前述の通り、一切を省略してしまえばお葬式は2番目の遺体処理だけで良く
葬儀費用も非常に安く済みます。
しかし、いくら安いものを求めてもすべての役割を含んでいれば
それなりに費用はかかるのは仕方ありません。
本当は4つの役割をすべて希望されているお客様が「安さ」を求めて
一つでも省略してしまうと、お葬式のあと絶対に後悔しか残りません。
多様化するお葬式の形態に対応する為にはお客様自身が葬儀の役割を
商品購入前の予備知識として理解しておくことが絶対に必要です。
お葬式以外でも自分にあった商品を選ぶには予備知識は必要です。
お葬式でもそれは同じ。
省略されたお葬式を選ぶには特に注意が必要です。
フューネはお客様が選ぶどんなお葬式の形態にも対応しています。
お葬式の打ち合わせでは遠慮せず希望を教えてください。
どのような形態のお葬式に対応ができることが長年培ってきたノウハウ
であり、高いレベルの技術力なのです。
霊柩車の助手席はお客様がお一人ご乗車することが可能です。言い換えれば席が一つしか無い訳ですから、...
続きを読む
お客様に「お棺の中に入れて差し上げたいものはありますか」というお尋ねすると、7割くらいは洋服や帽...
続きを読む
コロナ禍の影響もあり、結婚式も行われず、葬儀といえば家族葬が多くなった今、多くの男性が略礼服を着...
続きを読む
地元豊田市の美容室ノーブルさんと業務提携し、今年の一月より新サービス「エンディングカット」をお客...
続きを読む
株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役
1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎える。
代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。
一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。
終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。
●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |