- お葬式の知識
霊柩車の中はカウンセリングルーム?
霊柩車の助手席はお客様がお一人ご乗車することが可能です。言い換えれば席が一つしか無い訳ですから、...
続きを読む
「僕と一緒にお墓に入ってください」
プロポーズの言葉としてちょっとくさいですが、ちょっと前に流行った言葉です。
結婚するということは永遠の愛を誓うことであり、死んでも一緒にいるという
決意表明のこの言葉は今のお墓の事情を考えると最早、死語と
言わざる得ないと思います。
夫婦揃って一緒のお墓に入るどころか、離婚をしてしまう夫婦も多いなかで
「おひとりさま」でお墓に入らなければならないという予定の高齢者が
近年多くなってきています。
こうした中で今、「墓友(はかとも)」を募る活動があるということを
雑誌「女性自身」が取り上げています。
記事の内容は以下の通り。
同じ墓地や納骨堂に一緒に入る仲間を“墓友”と呼ぶという。そんな、お墓を通して出会い交流を深める“墓友”の輪が最近、広がりを見せている。’89年には全国で4件だった共同墓・集合墓は、’03年には600件以上に急増し、今も増え続けているという。
秋晴れのなか、東京都町田市にある共同墓地「桜葬墓地」で行われた「墓友女子会」に駆けつけた。
「親友夫婦もお墓が一緒だし、句会でのお友達もできたし、私は本当に幸せ」と話す和田知子さん(78)は、31年前に他界したご主人が桜葬墓地に眠る。一人墓参りの寂しさを解消するため、08年からは墓友が集う「さくら句会」を発足し、主催している。
和田さんは言う。「今では毎月10人ほどが集まります。今月のお題は萩。句会がある日は、みんなお参りもそそくさと。お参りと墓友句会と、どちらが主かわからないわよね(笑)」
参加者のひとり、山根千代さん(66)は、両手で数えきれないほど墓友ができたという。「『お母さん、仕事リタイアしてからのほうが充実して忙しそうね』と娘に言われます」
同じく墓友の鈴木和子さんも続く。「墓友は、家がご近所でもないし、これまでの人生で共通項があるわけではないけれど、とっても親しみを感じるの。すごく楽しいです」
和田さんは、死後のサポートを代行してもらう「生前契約」もした。「私はもう何も心配がありません。でも一つだけ心配なのは、埋葬する人が区画を間違えて、主人が眠る区画と違うところに入っちゃうこと(笑)」
「大丈夫。私たち、ちゃんと埋葬に立ち会いますから」
と墓友・鈴木和子さん(66)さんがすかさず言うと、
「あら、わからないわよ。私たちが先に逝くかもよ(笑)」
と、返す山根さん。
「本当ね~」
苑内に3人の笑い声が響いた。
霊柩車の助手席はお客様がお一人ご乗車することが可能です。言い換えれば席が一つしか無い訳ですから、...
続きを読む
お客様に「お棺の中に入れて差し上げたいものはありますか」というお尋ねすると、7割くらいは洋服や帽...
続きを読む
コロナ禍の影響もあり、結婚式も行われず、葬儀といえば家族葬が多くなった今、多くの男性が略礼服を着...
続きを読む
地元豊田市の美容室ノーブルさんと業務提携し、今年の一月より新サービス「エンディングカット」をお客...
続きを読む
株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役
1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎える。
代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。
一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。
終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。
●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |