子を亡くした親

人の一生は人それぞれです。

それぞれの生き方があり、それぞれの人生があります。

「死は平等」であるという格言があります。

どんなにお金持ちでも、どんなに社会的に偉業を成し遂げた人でも

いつか必ず「死」がやってくることを考えれば、

確かに「死は平等」といえるでしょう。




しかしながら、悲しみを目の前にしている人に「死は平等にやってくるから」

という事実は禁句であり、悲しみが邪魔して絶対に理解できない

思考なのです。

特に、子を亡くした親の前ではどんな理屈も慰めの言葉にはなりません。

もしも私たちがお役に立ちたいのなら、近くで何も言わずそーっと見守って

あげることだけです。

子を亡くした親の悲しみは葬儀社の立場でこれまでに多くの悲しみの現場に

立ち会ってきましたが、最も深い悲しみではないかと思います。

特に若ければ若いほど悲しみは深いのです。

悲しくて失神するほど慟哭する姿を見るたびに私たちは

親より先に死んでは絶対にいけないと思います。

そして、それこそが本当の「親孝行」だと実感できるのです。

少なくともこのブログをご覧頂いているみなさんはまだ「この世」にいる

のですから、今のところ皆「親孝行」をしているのです。

「親より一分一秒でも長く生きる」ということ。

日々の忙しい日常生活の中ではあたりまえ過ぎて、ついつい忘れがちですが

本当に本当に大切で大切なことなのです。







最新記事

最新記事

初めての方へ FUNE公式サイト

三浦 直樹

株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役

1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎える。

代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。

一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。

終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。

●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛


2024

11

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

PAGE TOP