名脇役

映画やドラマが大ヒットするには主役の力量もさることながら、

脇役の存在が不可欠です。

野球チームにおいても全員4番打者を揃えれば、勝てるチームに

なる訳ではなく、それぞれがそれぞれの役割を全うできるチーム

が勝利を勝ち取ることができるのです。人には必ず役割があり、

役に徹することが全ての成功の秘訣だといえます。




フューネにも毎年、入社を希望される多くの学生さんから就職試験の

エントリーを頂きます。

大学をでて新社会人として最初の仕事として葬儀を選んで頂けるの

はとてもありがたいのですが、志望動機を聞いていると

「葬儀の司会をやってみたい」とか

「身内のお葬式の時にとても親切にして頂いた」

と言った回答が非常に多いのです。

もちろん、葬儀社の社員の働きぶりを見て憧れて頂くのはうれしい

ことです。しかし、おそらくお客様から見える葬儀社の社員の動き

は言ってみれば「主役」の仕事なのです。

主役の仕事だけを見て憧れて入社されても理想と現実のギャップに

ついて来れず、すぐに退社することになってしまう新入社員をこれまでに

何度も見てきました。





一つのお葬式を組み立てて滞りなく行う為にはお客様からみれば

多くの「脇役」が存在します。

会館を綺麗に保つ清掃員・夜間専門の警備員・祭壇の設営係・

電話のオペレーターなど、お客様に直接接触をしないスタッフは

フューネにも多くいます。

このような脇役の存在無くしてはお葬式は完成しません。

一つのお葬式を完了するまで延べ30人のスタッフが関わっているのですが、

その内、お客様が直接接触するのは1割~2割のスタッフのみでしょう。

フューネのすべてのスタッフはそれぞれ役割があり、また与えられた仕事に

対して誇りを持って働いています。社長の立場からみれば全スタッフが

「感動葬儀。」をお客様に提供する為の主役であるのですが、

なぜ主役と脇役に分類されてしまうのでしょうか。

答えはお客様から見ての距離感にあるのです。

お客様にとって距離の近いところにいるかいないかの順番こそが

主役から脇役までの順序なのです。

言ってみれば、一つのお葬式を施行するという任務から考えると一番遠い

スタッフは社長である私なのです。そう思っても間違いはありません。

なぜならばは組織論で考えれば本来社長は一番脇役であるべきなのです。

会社の代表・会社の運営と観点でみれば社長の私は主役であるのですが、

お客様からみれば脇役であるということは事実です。

しかし、脇役である私がお客様に直接ご挨拶に行くだけで主役級に

なってしまう力があることもまた事実です。

ですから、出しゃばれば出しゃばる程、主役を食ってしまう危険性が

あるのです。

主役を引きたてて存在感を出す距離感が名脇役と呼ばれる

絶妙な距離感です。

理想を言うならば、お客様から見て社長が目指す距離感とは

名脇役と呼ばれる距離感が大事です。

出しゃばらず、隠れず。

何とも難しい立位置ですが、その位置を目指してこれからも

頑張りますよ。


























最新記事

最新記事

初めての方へ FUNE公式サイト

三浦 直樹

株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役

1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎える。

代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。

一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。

終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。

●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛


2024

11

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

PAGE TOP