- お葬式の知識
霊柩車の中はカウンセリングルーム?
霊柩車の助手席はお客様がお一人ご乗車することが可能です。言い換えれば席が一つしか無い訳ですから、...
続きを読む
団欒(だんらん)とは車座に集まって、なごやかに楽しむことです。
よく使う言葉に一家団欒という言葉がありますが、これは家族全員が
同じ場所に集まって、なごやかな楽しい時間を過ごすこと。
という意味になります。
同じ屋根の下で生活をしていても平日はなかなか家族揃って食事を
することがままならない世の中です。日曜日の一家団欒の時間に
一家団欒の象徴の家庭であるサザエさんを見て過ごす。
なんとなく、誰もが憧れる幸せの家族像ではないでしょうか。
元来、通夜の後の食事は団欒の時間を強制的に取ることが出来る
時間です。遠方に住む親戚や兄弟姉妹が集まって久方ぶりの
団欒の時間を共有できる仏縁がもたらしてくれる宝だと
思うのですが・・・
しかしながら、現実は久しぶりの兄弟姉妹であっても一緒に食事を
されないケースが多いのです。
しかも、家族葬を希望されるお客様ほど団欒の時間を無下に扱って
いるように思うのです。
家族葬だから通夜や葬儀に遅刻してくる。
家族葬だから香典袋の中身を少なくしてくる。
家族葬だから、親戚もいないので食事会に参加せず帰ってしまう。
もちろん、一部のお客様のことですが、本来家族葬だから大切に
しなければいけない家族の絆を滅茶苦茶にしているのです。
なぜこのようなことになるのかということですが、端的に解釈する
ならば「気合がはいっていない」のです。
家族葬だからという「甘え」がお葬式にあるのです。
元来、家族葬だから大切にしなければいけない団欒を粗末にはしないで
頂きたいものです。結果的に多くの弔問客がいらっしゃる従来のお葬式
のほうが、家族の決まり事をしっかりやっているのは何とも皮肉です。
「お葬式に気合を抜かないでほしい」
なぜならば、お葬式は最後の親孝行です。
お客様には絶対に後で後悔するようなお葬式にして欲しくないのです。
霊柩車の助手席はお客様がお一人ご乗車することが可能です。言い換えれば席が一つしか無い訳ですから、...
続きを読む
お客様に「お棺の中に入れて差し上げたいものはありますか」というお尋ねすると、7割くらいは洋服や帽...
続きを読む
コロナ禍の影響もあり、結婚式も行われず、葬儀といえば家族葬が多くなった今、多くの男性が略礼服を着...
続きを読む
地元豊田市の美容室ノーブルさんと業務提携し、今年の一月より新サービス「エンディングカット」をお客...
続きを読む
株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役
1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎える。
代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。
一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。
終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。
●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |