クラシカル

先日、お世話にっている住職がご逝去され、フューネに寺院葬を

ご依頼されました。





葬儀会館での葬儀が当たり前の時代において、さすがに葬儀会館で

お葬式をやる訳にいかない、唯一の職業といっても良いのが

僧侶なのです。神職の場合はそもそも神社では死のケガレをという

観点から、絶対に神社でお葬式というものはありえないので、

宮司さんのお葬式はむしろ、葬儀会館で執り行うことは

普通のことなのです。



在家である私たちのお葬式とは違う式次第に会葬者の方も戸惑うことが

あるのですが、寺院様のお葬式はお葬式の宗教儀礼ということに

おいては最もクラシカルな儀礼式であり、お葬式の原点

あるのです。

現在の葬儀会館で行われているお葬式とは寺院様のお葬式と比べると

いかに省略されたものであるのかということが解るというものです。

正直、フューネの社歴の浅い社員にとっては格好の研修の場となる

寺院様のお葬式は葬送儀礼のひとつひとつの意味を確認する上で

現代においてはとても貴重な機会です。反面、葬儀社においては

寺院様のお葬式を施行するだけのノウハウのないところも

多数あるのです。どの葬儀社でも受けれるというもの

でもないのです。



最近、昔からの伝統的な儀式をフューネの葬儀会館で提案すると

お客様からこんな反応が。

「新しくていいですね。」

温故知新という言葉があるのですが、

古いものを古いものと認識されない方にとっては新しくて新鮮に写って

しまうものです。昔からあるものは廃れないから現代まで

残っているという大原則を改めて教えて頂ける事例なのです。

フューネは先進的で新しいものを取り入れる葬儀社だと多くの方から

思われています。確かにその通りで新しいものへの挑戦はいつも

していますが他の葬儀社が最早やらない昔からの伝統的な儀式や

備品を使うこともまた「あたらしさ」をお客様が感じて頂けるのです。







最新記事

最新記事

初めての方へ FUNE公式サイト

三浦 直樹

株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役

1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎える。

代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。

一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。

終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。

●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛


2024

11

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

PAGE TOP