1日葬

「1日葬」という言葉を聞いてどのようなお葬式かイメージが

できますでしょうか。

簡単に説明すれば、読んで字のごとく、通常は通夜・葬儀と2日間で

行う一連の儀式ですが、一日に短縮して行ってしまうというものです。

実際の葬儀の現場ではほとんどの場合は通夜を省略して、葬儀のみ

行うということがほとんどです。稀ではありますが、その逆もあり、

通夜のみを行って(正しくは通常通夜の時間帯に葬儀を行い、翌日は

出棺のみという形態)当日は何もしないというケースもあります。

一日葬という形態は今に始まったことではなく、昔から存在する

のですが主に企業・団体の大規模のお葬式で、すでに密葬を

済ませた状態での1日葬の選択でした。



数年前から徐々に増えてきた「一日葬」という葬儀の形態ですが、

ここ最近非常に増えてきたように実感します。

増えてきた背景にはネット上で一日葬の情報が誰でも簡単に

手に入るようになったこと。

コスト面で一日葬のほうが安いということがあるのです。

背景はそのような理由ですが、お客様の根底には

「通夜も葬儀も同じことを2回もすることに意味がない」

と思っている方が多いということでしょう。

断りしておきますが、何度もこのブログで説明していますが、

「通夜」と「葬儀」の意味合いは元来、全く別物です。

しかしながら、単に参列するなら参列者にとって便利な時間帯を

選べるという程度のことになってしまっているのが実情です。

一日葬を選択されるお客様のほとんどが「家族葬」です。

つまり、一般の弔問客の利便性を全く考えなくてよくなったことが

一日葬が増えている一番の要因なのです。














最新記事

最新記事

初めての方へ FUNE公式サイト

三浦 直樹

株式会社 FUNE (フューネ)代表取締役

1975年、愛知県豊田市生まれ。
2005年、株式会社FUNE (フューネ) の代表取締役に就任。
(株式会社ミウラ葬祭センターが社名変更)
2代目社長として経営回復、葬祭関連事業の 拡大を図る。
2024年、創業70周年を迎える。

代表就任以来「感動葬儀。」をテーマに掲げ、サービスの向上に努めた結果、2011年には週刊ダイヤモンド誌調査による「葬儀社350 社納得度ランキング (2月14日発売)」で全国第1位に。

一方、 葬祭業者のための専門学校「フューネ クリエイトアカデミー」を設立するなど、葬祭の在り方からサービスに至るまで、同業他社への発信を続ける。

終活のプロ、 経営コンサ ルタントとしても全国で講演多数。
著書に『感動葬儀。 心得箇条』(現代書林)、『間違いだらけの終活』(幻冬舎)、『2代目葬儀社社長が教える絶対に会社を潰さない事業承継のイロハ 代替わりは社長の終活』(現代書林)がある。

●好きな食べ物:和牛
●嫌いなもの:イクラ・泡盛


2024

11

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

PAGE TOP