インプットとアウトプット

様々な仕事の世界でも、「人に教えられるようになってはじめて一人前」

と言われます。「教わる」のと「教える」のでは「教える」ことのほうが10倍

難しいものです。「教わる」をインプットとするならならば、「教える」は

アウトプットということであり、アウトプットのほうが難易度が高いと感じる

ものです。実際のところ、多くの経営者もそう感じています。

様々なことを努力して勉強して修業して、インプットしたことを上手に

伝えることの難しさを感じているのです。

実際に「伝える」と「伝わる」ということは大きく違います。

部下に対して、お客様に対して、お取引先を含め関係者に対して「伝わる」

為にはアウトプットの手法が大切です。



基本的に相手に何か伝えるには「話す」ことです。「話す」ことが上手の方は

確かに「伝わる」のです。しかしながら、「伝わる」為にはそれだけの方法だけ

ではありません。「書く」ことも重要な「伝わる」手法です。私のブログは

「書く」ことの「伝わる」の典型例ですし、話が苦手な人は紙に書いて伝えれば

それで良いのです。さらに体を使ったジェスチャーも大事ですし、姿勢、表情も

「伝わる」為にに重要な要素です。

そして、何よりも大切なことは「心」です。

「心」のこもっていない話や文章では絶対に相手に伝わらないのです。

つまりは「心」=「情熱」とも言い換えても良いのですが、経営者にとっては

これは結構大切なスキルの一つなのです。



アウトプットが難しいと思っている経営者が多いのも事実ですが、「心」を

磨くことで、少しでもアウトプットが上手になれば、動かなかった石さえも

動いてしまう、大きな力に変わっていくはずです。

インプットとアウトプットのどちらも大事ですが、バランスよくすることが

最も重要なのは語るまでもありません。




最新記事

カテゴリー

アーカイブ